メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションFAQ授業について
先生が生徒として授業に参加する
先生が生徒として授業に参加する

受講コードを使って、先生も生徒として授業に参加できます

2か月以上前に更新

先生が生徒として参加できるのは、「誰でも受講」の授業のみです。

また、自分が作成した授業に生徒として参加はできません。自分が作成した課題を配布した後の生徒視点での見え方を確認したい場合は、課題が配布後に期待通りに動くか確認したいをご確認ください。


■ 先生として授業を作成するアカウントでの操作

授業を作成した先生が他の先生を生徒として追加する方法と、生徒として参加する先生に受講コードを伝える方法があります。

生徒として参加する先生を追加する方法

  1. 「誰でも受講」の授業を作成する、または作成済みの「誰でも受講」の授業を開く

  2. [受講生]タブから受講生の追加ボタン[]を押下する


  3. 先生アカウントのみ絞り込み、生徒として参加する先生を選択し、チェックボタン[]で確定する

生徒として参加する先生に受講コードを伝える方法

  1. 「誰でも受講」の授業を作成する、または作成済みの「誰でも受講」の授業を開く

  2. 授業詳細画面で受講コードを確認し、生徒として参加する先生へ受講コードを伝える
    (生徒として参加する先生が[全授業]タブより該当の授業を探すことも可能です。)


■ 生徒として授業に参加する先生アカウントでの操作

※ 一度生徒として参加すると、先生として授業に参加できなくなります(課題作成、回答一覧の閲覧権限の付与、採点などができなくなります)。

※ 誤って生徒として授業に参加した場合、先生として授業に入りなおしたい場合は、生徒として参加した授業から退出したいをご確認ください。

生徒として参加している授業を確認

[受講授業]タブを選択すると、生徒として参加している授業が表示されます。

新たに生徒として授業に参加する方法

  1. [全受講]タブから生徒として参加したい授業の受講コードをコピーする

  2. [受講授業]タブから、中央の[受講コードで参加する]またはプラスボタン[]を押下する

  3. 受講コードを半角で入力する
    ※ [全授業]タブにて、参加したい授業が「受講中」となっている場合は、すでに授業に参加しています。[受講授業]タブから該当の授業を確認してください。


関連ヘルプ

こちらの回答で解決しましたか?