この記事のTopics
■ モードの変更方法
先生にて、該当の課題画面の右上、モード切り替えボタンから[共同閲覧モード]もしくは[共同編集モード]をクリックすると、モードの変更ができます。
[共同閲覧モード]もしくは[共同編集モード]を選択すると、生徒側の回答画面左下に「回答一覧」ボタンが現れます。
■ 各モードでできること
それぞれのモード下では、下記のような状態になります。
共同作業OFF モード = 生徒が自分以外の回答を見ることはできない(先生メモ含む)
共同閲覧モード = 他生徒の回答の閲覧が可能
共同編集モード = 他生徒の回答の閲覧 & 書き込みをすることが可能
各モード下で生徒ができること
※1 共同編集時は新規の書き込みのみ可能です。
※2 他生徒の回答と共に先生が採点やスタンプした内容も表示されます。
※3 モード設定に関わらず、生徒が自分の回答を「提出」すると、本人も他生徒も当該キャンバスの編集ができなくなります。
■ コメントロック時に生徒ができること
コメントがロックされていても、生徒は自分のキャンバスにコメントすることは可能です。ただし、他のキャンバスへのコメントができなくなります。各モードでは下記のような状態になります。
※4 共同モードがOFFの場合、生徒は他生徒のキャンバスや先生メモを見ることができません。
■ 他の人の評価を非表示にすること
[共同閲覧モード]もしくは[共同編集モード]では、他の人の評価も表示されます。非表示をONにすることにより、他の人の評価が非表示になります。