メインコンテンツにスキップ

【チームタクト】課題をテンプレートとして活用・管理する

今日アップデートされました

よく使う課題や複数ルームで使用したい課題などをテンプレートとして登録し、課題作成時に呼び出して使えます。


■ 課題テンプレートの設定内容

課題テンプレートに登録する場合は、キャンバスの作成に加えて、以下の情報登録が必要です。これらはテンプレートを使用する際の絞り込み条件などにもなります。

テンプレート名

任意の文字列を登録します。

公開範囲

以下のいずれかを選択します。

組織内
(鍵のマーク)

同じ団体(チームタクト環境)の中でのみ共有・利用ができる設定です。
組織外に公開したくないテンプレートは、すべてこちらを選択してください。

全体

(地球のマーク)

すべての団体で共有、利用ができる設定です。
組織外に公開しても問題ない内容で、複数の団体で横断的に使用したい場合などは、こちらを選択してください。

* 共有する団体を選ぶことはできません。内容には十分ご留意の上、設定してください。

カテゴリ

以下のいずれかを選択します。

  • 現状分析・課題発見

  • 目標設定・計画立案

  • アイデアの発想と整理

  • 振り返りと改善

  • 思考の整理・自己探求

  • オリエンテーション

  • 思考ツール[スクールタクト(学校等)と共通]

  • 季節フレーム[スクールタクト(学校等)と共通]

  • 白地図[スクールタクト(学校等)と共通]

  • その他

なお、2025年11月末にカテゴリを改定しました。

改定以前に登録されたテンプレートは、すべてカテゴリ「その他」に設定されています。

必要に応じて、上記から選択・登録を行ってください。

テンプレートの説明

任意項目です。

テンプレートについての説明や、どんなシーンで使うのかなどのメモを残すことができます。

説明欄に入力した内容は、テンプレートのキーワード検索の対象になります。


■ 既存の課題をテンプレートに登録する

すでに作成済みの課題(未配布含む)をテンプレートに登録できます。

  1. テンプレートに登録したい課題の右にある縦三点[]を押下する

  2. [課題テンプレート登録]選択する

  3. 必要な情報(* は必須項目)を入力して[登録]を押下する
    ・テンプレート名*
    ・公開範囲*
    ・カテゴリ*
    ・テンプレートの説明

なお、公開範囲で「全体」を選択した場合は、以下の画面が表示されます。
内容と利用規約を確認の上[確認しました]にチェックを入れ[登録]を押下します。


■ テンプレートとして最初から作成・登録する

あらかじめ課題テンプレートとして作成することもできます。

  1. ログイントップ画面の左上にある三本線メニュー[]から[マイテンプレート管理]を選択する

  2. 画面左下の青い[+]ボタンを押下し、必要な情報(* は必須項目)を入力してから[下書きとして作成]を押下する
    ・テンプレート名*
    ・公開範囲*
    ・カテゴリ*
    ・テンプレートの説明

  3. 内容を作成し、画面上部[登録]を押下し、表示されたモーダルの[登録]を押下する

なお、公開範囲で「全体」を選択した場合は、以下の画面が表示されます。
内容と利用規約を確認の上[確認しました]にチェックをし[登録]を押下します。


■ 自分が作成したテンプレートを管理する

自分で作成したテンプレートは、「マイテンプレート管理」のメニューから、個別に修正・設定変更・削除ができます。

詳しい編集方法については、課題テンプレートの作成/編集/管理を確認してください。


■【管理者向け】組織のテンプレートを管理する

管理者アカウントでは、組織内の担当者アカウントが作成したマイテンプレートの管理が可能です。

管理者で可能な操作は「削除」のみです。

マイテンプレート管理の画面では、組織内で使用できるすべてのテンプレートが表示されますが、削除できるのは組織内の担当者が作成したテンプレートのみです。

なお、テンプレートを削除しても、そのテンプレートを使ってすでに作成済(未配布含む)の課題は削除されません。

  1. ログイントップ画面の左上三本線メニュー[]から[マイテンプレート管理]を選択

  2. 削除したいテンプレートの縦三点[]を押下し、[削除]を押下する

  3. [削除する]を押下する



こちらの回答で解決しましたか?