図形ツールを使って、三角形や円、二次関数曲線などを簡単に描くことができます。
- キャンバスツールの[四角形アイコン]をクリックします。
- 図形内を塗りつぶしにするかしないかを選択します。
- 図形や線の形を選択します。
- 色を選択します。
- 大きさを選択します。
- キャンバス上をクリックし、図形や線を作成します。
サイズ、角度の調整
下図のようにオブジェクトを選択すると縦横の長さが表示されるようになっています。
表示された縦横の長さを揃えて作成すれば、下図の数字のサイズ合わせも簡単にできます。
角度変更をした場合、下図のように角度が端に出るので図形が歪んだりしてもすぐわかります。
また、角度が見えるので、こちらのツールを利用することで、直角三角形等の図形を簡単に描くことができます。
Shift キーを押しながらだと
PCでの操作の場合、Shift キーを押しながら大きさや角度の調整をする場合、
- 大きさ:横幅、もしくは縦幅を維持したまま大きさを変更できます。
- 角度:5° ずつ変更ができます。