絞り込み機能
一週間前以上前にアップデートされました

回答一覧画面で、生徒の回答を絞り込むことができます。

この記事のTopics


■ 絞り込みの種類

  • いいね!済
    自分のアカウントでいいね!した回答のみが表示されます。 

  • コメント済/未コメント
    自分のアカウントでコメントした、もしくは、していない生徒の回答のみ表示されます。

  • わかった/わからない
    「わかった」「わからない」を押した生徒の回答のみ表示されます。

  • 提出済
    課題を提出した生徒の回答のみ表示されます。

  • 名前で検索
    回答を生徒の名前で絞り込みできます。

  • クラス
    選択したクラスに所属している生徒の回答のみ表示されます。

  • 校舎
    選択した校舎に所属している生徒の回答のみ表示されます。
    校舎登録されている場合にのみ表示されます。


※絞り込み中は、回答の閲覧やワードクラウドにも絞り込み条件が適用されます。
例)「コメント済」で絞り込み中にワードクラウド機能を使うと、絞り込まれた回答者のキャンバスの中からキーワードが抽出されます。


■先生画面


■生徒画面

※生徒画面から絞り込み機能を使うには、先生が課題を共同閲覧もしくは共同編集モードにしておく必要があります。

  1. 該当の課題の回答ページの下にある[回答一覧]ボタンをクリック

2. 回答一覧画面に移動したら、画面中央の「絞り込み」のプルダウンを選択

こちらの回答で解決しましたか?