課題の新規作成と管理方法を説明します。
■ 課題の作成方法
■ 課題の管理方法
各課題カードの縦三点アイコン[]から、課題の設定変更と削除ができます。
① 課題名の変更
課題名がリアルタイムに変更できます。
② 課題テンプレート登録
配布前および配布後の課題を課題テンプレートに登録できます。
詳しくは、課題をテンプレートに登録するをご確認ください。
③ 提出期限の設定
配布前および配布後の、課題の提出期限が設定できます。
詳しくは、課題の提出期限を設定するをご確認ください。
④ 提出日時一覧
設定した提出期限に間に合った参加者は黒字、間に合わなかった参加者は赤字で表示されます。
未提出の場合は「未提出」、課題を一度も開いていない未参加の場合は「未参加」と表示されます。再提出の場合は、最後に提出された日時に更新されます。
※ 課題を開いた日時は確認できません。
⑤ 複製
配布前および配布後の課題を複製できます。
詳しくは、課題を複製するをご確認ください。
⑥ 別テーマに移動
ルーム内の別のテーマへ移動できます。
⑦ 削除
その課題に関するすべてのデータを削除します。
詳しくは、課題を削除するをご確認ください。
テーマでの課題の管理も可能です。
詳しくは、単元を使った課題の管理をご確認ください。