schoolTaktの表示に時間がかかる、画面が真っ白になる、入力したものが消える...等の場合、様々な原因が考えられますが、インターネット接続を確認することで解消される場合があります。
(「接続が切れました」と頻繁に表示される場合はこちらをご確認ください。)
1. インターネットに接続されているかを確認
wifi接続の場合、ご利用の端末がインターネットに接続されているかアクセス状況をご確認ください。有線接続の場合、きちんと線が繋がっているかご確認ください。また、schoolTaktの他、別の一般的なサイト(Google、YAHOO!JAPAN等)へもアクセスをお試しください。
2. インターネットの電波の強さや通信速度を確認
電波の強さをご確認ください。通信速度はこちらをお試しください。一度通信を遮断し、再接続してみることも有効です。
3. ルーターを確認
電波が弱い場合、ご利用の端末とルーターに距離や障害物がある場合があります。ルーターが窓の近くにあるか、端末との間に大きな障害物がないか、などと設置場所の確認をお願いします。また、ルーター自体の不具合の可能性もありますので、再起動もお試しください。
4. セキュリティを確認
schoolTaktのページのみ表示されない、サーバーとの接続が頻繁に切れるなどの場合はセキュリティの設定をご確認ください。i-Filter などのフィルタリングサービスをご利用の場合、その設定により、必要な通信が遮断されている場合があります。ネットワークの保守業者様ともご相談の上、一度フィルタリングの設定を切ってから接続をお試しください。(参照:フィルタリング設定について)
5. 再起動する
ご利用端末の再起動をお試しください。
上記でも解決されない場合
様々な原因が考えられるため、即座の特定が難しい場合があります。まずは上記を試し、校内の IT 管理者様にご相談いただき、解決しない場合は弊社サポートチームまでお問い合わせください。