メインコンテンツにスキップ

課題テンプレートの作成/編集/管理

今日アップデートされました

■ 課題テンプレートの作成

※ 作成した課題テンプレートを使用する方法は、課題テンプレートについて > ■ 課題テンプレートを使用するをご確認ください。

課題テンプレートの公開範囲について

課題テンプレートの公開範囲は2種類あります。

  • 学校内

    自分が所属する自治体や学校など、同じスクールタクト環境(URL)内にのみ公開されます。異なるスクールタクト環境(URL)の先生は閲覧・使用できません。

  • 全体

    スクールタクトを利用しているすべての学校(スクールタクト環境)へ公開され、閲覧・使用が可能となります。

    ※ 公開範囲を「全体」とする場合は、契約主体とご相談の上、利用規約の認める範囲内で設定してください。

白紙からテンプレートを作成する方法

白紙のキャンバスの状態から課題テンプレートを作成する方法です。

  1. トップ画面左上の三本線メニュー[]から[マイテンプレート管理]を押下する

  2. 右下の青いプラスアイコン[]を押下する

  3. テンプレート名*/公開範囲*/課題テンプレートの種類(単元/汎用)*/学年・科目*(汎用の場合はカテゴリ)/単元(汎用の場合は無し)/テンプレートの説明を設定し、[下書きとして作成]を押下する(*必須項目)

  4. 課題テンプレートの内容を作成する

    ※ キャンバスのツールについては、編集関連ツールについてをご確認ください。

  5. 作成が完了したら、画面右上の[登録]を押下して課題テンプレートを登録する
    公開範囲を「学校内」にした場合、課題テンプレートの登録のみを確認する画面が表示されます。再度[登録]を押下します。


    公開範囲を「全体」にした場合、「課題テンプレート登録時の注意」ダイアログボックスが表示されます。表示内容を確認し、問題なければ「確認しました」にチェックを入れ、[登録]を押下します。

    登録後は、課題テンプレートの詳細ダイアログボックスが表示されます。

    登録ボタンを押下しなかった場合、下書きの状態で保存されます。

既存の課題を課題テンプレートに登録する方法

作成済みの課題を課題テンプレートに登録する方法です。

この方法では、課題のキャンバスの内容がそのまま課題テンプレートとして登録されます。内容を編集したい場合は、課題テンプレート登録後、本ページ内課題テンプレートの内容を編集するを参考に編集してください。

  1. 課題一覧画面を開き、課題テンプレートとして登録したい課題の縦三点アイコン[]から[課題テンプレート登録]を押下する
    ※ 課題の種類(通常課題/グループ課題/黒板課題)と課題の配布状況(配布済み/未配布)に関わらず課題テンプレート登録が可能です。

  2. テンプレート名*/公開範囲*/課題テンプレートの種類(単元/汎用)*/学年・科目*(汎用の場合はカテゴリ)/単元(汎用の場合は無し)/テンプレートの説明を設定する(*必須項目)

  3. [登録]を押下する
    公開範囲を「全体」にした場合、「課題テンプレート登録時の注意」ダイアログボックスが表示されます。表示内容を確認し、問題なければ「確認しました」にチェックを入れ、[登録]を押下します。


    登録が完了すると、画面左下に「登録しました」のメッセージが表示されます。[課題テンプレートを編集する]を押下すると、課題テンプレートの編集画面へすぐに移動できます。


■ 課題テンプレートの編集

作成した課題テンプレートの編集はマイテンプレート管理画面で行います。

課題テンプレートの内容を編集する

  1. トップ画面左上の三本線メニュー[]から[マイテンプレート管理]を開く

  2. 編集したい課題テンプレートカードを押下する

  3. 課題テンプレート詳細ダイアログボックス右下の[マイテンプレートを編集]を押下する

  4. 課題テンプレートの内容を編集する

  5. 編集が完了したら画面右上の[登録]を押下し、さらに表示されるダイアログボックスの[登録]を押下する
    ※ [キャンセル]を押下すると、編集画面に戻ります。

課題テンプレートの設定を変更する

  1. トップ画面左上の三本線メニュー[]から[マイテンプレート管理]を押下する

  2. 課題テンプレートの縦三点アイコン[]から[設定]を押下する

  3. 該当項目を編集し、[保存]を押下する

    登録済みの課題テンプレートの公開範囲を「全体」に変更した場合、「課題テンプレート登録時の注意」ダイアログボックスが表示されます。表示内容を確認し、問題なければ「確認しました」にチェックを入れ、[登録]を押下します。

課題テンプレートに添付ファイルを追加する

自分が作成した課題テンプレートに画像ファイルを添付できます。テンプレートの使用例や解答例などを添付する際に利用できます。

  1. トップ画面左上の三本線メニュー[]から[マイテンプレート管理]を開く

    ​​

  2. 編集したい課題テンプレートカードを押下する

  3. [添付ファイルを追加]を押下し、ファイルを選択する

添付したファイルを削除する場合、ファイルのサムネイルを選択し、[ファイルを削除する]を押下します。

課題テンプレートを削除する

自分が作成した課題テンプレートは削除が可能です。
※ 管理者アカウントでは、同じ学校(スクールタクト環境)内で作成された課題テンプレートについては削除が可能です。

  1. トップ画面左上の三本線メニュー[]から[マイテンプレート管理]を押下する

  2. 削除したい課題テンプレートの縦三点アイコン[]から[削除]を押下する

  3. 表示される「課題テンプレートの削除」ダイアログボックスの内容を確認し、問題なければ[削除する]を押下する
    ※ 削除は元に戻せません。ダイアログボックスに表示されているテンプレート名が異なっていないか必ず確認してください。

こちらの回答で解決しましたか?