画面の説明

1. 戻る
課題一覧へ戻ります
2. 受講コード表示
受講コードを表示します(誰でも受講で作成した授業に限り表示されます)
3. タイマー
タイマーを表示します
※ GIGAスクール版では利用できません。

4. 投票機能
○X投票と4択投票を選べます

5. キャンバスロック
キャンバスロックをすると生徒がキャンバスに書き込むことができなくなります
6. コメントロック
課題に参加している全生徒のコメントをロックすることができます
7. 共同閲覧・編集モードの切り替え
旧画面にて「SHOW / EDIT / OFF」と表示されていたモードを選べます
※ GIGAスクール版では[共同編集モード]は利用できません。

8. 通知
先生の場合、生徒が課題やルーブリックを提出した時、自分の課題にコメントやいいねがあった時などに通知が届きます
9. ヘルプページで移動
別タブでヘルプページが開きます
10. 表示するページの指定
ページ番号を選べます
11. わかった・わからない
生徒が押した「わかった・わからない」の数字が表示されます
12. 参加・提出人数
提出済 = 提出済みの人数 / 授業に登録されている人数、参加人数 = この課題を開いた人数
13. フィルター / 絞り込み
クラスやいいね、提出済みなどで絞り込むことができます
14. ワードクラウド
現在表示されているページのワードクラウドを作成します
※ GIGAスクール版では利用できません。

15. 学習ログ/発言マップ
発言マップを表示します
※ GIGAスクール版では利用できません。

16. キャンバスの比較
複数のキャンバスを選択し、回答を比較できます
17. 列数
表示する列数を選択できます
18. その他メニュー
「いいね数の非表示 / 先生キャンバスの非表示 / わかった・わからないをリセット / PDFダウンロード(印刷) / 授業TOPへ戻る」を選べます

10. キャンバスの並び替え
名前や提出時間などでの並び替えができます
20. 課題の移動
同じ授業内の前後の課題に移動できます
21. 授業チャット
同じ授業に参加している先生生徒全員とチャットができます
22. 音声通話(β版)
先生の声を音声講義に参加している児童・生徒全員にリアルタイムに届けることができます。
※オプションとしてお申込みいただいた環境にのみ表示されます。
※ご利用環境は音声通話提供条件、または音声通話機能使用マニュアル をご参照ください。
オンラインマーク
生徒が回答中は、その生徒のアイコンの横に緑の丸がつき、他のページに移動していると緑の丸が消えます。

「提出済」の表示
生徒の提出日時によって、回答一覧画面では「提出済」の表示が変わります。生徒が提出期限の前に提出した場合は青色、過ぎてから提出した場合は赤色で表示されます。
再提出する場合も、期日が過ぎていると赤色で表示されます。最初の提出が期日内であっても、青色では表示されません。

この機能を使った活用例(スクールタクトblog へ移動)